2024.10.21 会社の取り組み
社外行事:「製造中核人材育成講座」で溶接講座を担当させていただきました
10/9㈬、公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構様主催「製造中核人材育成講座」にて、溶接講座の講師を務めさせていただきました。
こちらの講座は、将来会社の中核を担う工場長や次世代経営者の育成を目的としており、全24回の講義を通じて製造技術・品質管理・DXなど製造業や経営に関する幅広い知識について学ぶことができます。弊社は昨年に引き続き2回目の講師拝命となります。
担当させていただいた溶接の講座は「溶接概論」と受講者の方に実際に溶接を行っていただく「溶接実習」の2部で構成されており、溶接概論では社長の芝原から溶接に関する基礎知識の講習を行いました。また、後半の実習では社員3名が講師としてTIG溶接の指導を致しましたが、溶接作業を初めて経験する方もいらっしゃり、デモンストレーションを行うと「すごい!」という歓声が受講者の方からあがりました。「初心者でもうまく溶接ができた」と喜んでいただき、受講者の皆様に溶接の魅力を伝えることができたのではないかと思いました。
今後も溶接をはじめとしたものづくりの楽しさをより多くの方に知っていただけるよう、様々な場所でPRを行っていきたいと考えています。
<2024年度 製造中核人材育成講座>
https://www.hai.or.jp/event/2024_chukaku/